タグ 《ストロボ》   全1ページ

2013.04.23     カテゴリ:  EF24-105mm F4L IS USM 

   日中シンクロ

_MG_3281.jpg


_MG_3280.jpg

これまで、ストロボは室内だけだったんですけど、『ほんまか!写真日記』のalpinism2さんの記事を見て
屋外にも持ち歩くようになりました^^
逆光時なんかはすごく独特な画が撮れますねー。
まだ、意味も分からず使ってますが、これからいろいろと試したいと思います!


にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

ブログランキングに参加してます。
みなさんの、コメント、ポチが励みになります。応援よろしくお願いします!
スポンサーサイト



2013.04.07     カテゴリ:  EF24-105mm F4L IS USM 

   ストロボ撮影検証

IMG_2689.jpg

先日のストロボでの撮影の記事へのコメントありがとうございました^^
皆さんの言われるとおり、シャッタースピードを早くすれば良かったんですね!
一応、シャッタースピードを早くして撮影してたんですけど、アンダーな感じだったんで
どんどんiso感度の方ばかりを気にしてました><

昨日のExifデータは、マニュアル露出のシャッター速度が1/20で絞りが4.0でISO感度が1250でした。

今日の画像は、マニュアル露出のシャッター速度が1/200で絞りが4.0でISO感度が200です。
っで、アンダーだったのでDPPで露出補正+1.0です。
こんな感じで良いんですかね~?
いろいろ、これからも検証して行きたいと思います!

皆さん、優しく詳しく教えて頂きありがとうございました^^
また、いろいろ教えてください!!


にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

ブログランキングに参加してます。
みなさんの、コメント、ポチが励みになります。応援よろしくお願いします!

2013.04.05     カテゴリ:  EF24-105mm F4L IS USM 

   ストロボでの撮影

IMG_2622.jpg

夜の室内撮影に最近ストロボを使用するんですが、こうやってブレたような写真になるんです><
これは、まだまだiso感度を上げると、ブレずに撮れるんですかねー?

誰か、教えてくださ~い!!


にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ
ブログランキングに参加してます。
みなさんの、コメント、ポチが励みになります。応援よろしくお願いします!

2013.02.04     カテゴリ:  EF24-105mm F4L IS USM 

   ストロボ撮影

_MG_1605.jpg

スピードライト 430EX IIを購入したものの、さっぱり使い方が分かりません><
後幕とか、ハイスピードシンクロとか・・・。
一応意味も分からず、この画像はバウンス撮影~。
なんか、ソフト加工した感じにやわらかく映ってる気がするなぁ~。
こんなんでいいのかなぁ?


にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ
ブログランキングに参加してます。
みなさんの、コメント、ポチが励みになります。応援よろしくお願いします!


こちらもよろしくお願いします^^


どうにか、娘も熱は下がったものの、まだ鼻水が止まりません。
いくつか病院にいったものの、原因はクループやら気管支炎やら
結局、何が正解か分からず、やっと回復してきました。
ご心配くださった方、ありがとうございました^^


プロフィール

Rupo

Author:Rupo
7歳の長男ルイ、6歳の次男ハル、2歳の長女ウノの日常を
Canon EOS 5D Mark IIで綴ってます。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
誕生日


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ランキング